Monday, September 4, 2023

ホビコムから転載 日産シルビアCSP-311(その1シャーシ・車高など) 2018/01/28

 

*注記;この作品は既にあるモデラー様がサイトで発表されている作例に基づき作成してまいります(http://turezure.sakura.ne.jp/photo1008.html)。
・・・まず、素晴らしい作例を製作方法まで隅々とご指南頂いている上記サイトに深く感謝です。そして、この作成は「シルビアCSP-311が一番好きなクルマ」と言う、あるホビコムメンバーさんのご意見に深く賛同し「いっちょやったるか」と思い製作を始めます。
上記のサイトの通り、写真の2個イチでボディ関連はイマイのシルビア(アオシマからエッチング付きで出てるんだよな~。エッチング、欲しい・・・)、シャーシ・エンジンを中心にフジミのフェアレディSR-311(旧ニットー製品)から持ってきますよ~。

正直シルビアの箱だけで最初は組もうと思ったんですが、シャーシを見て「・・・やっぱ、徒然モデラーさん方式(先述のサイトの主様です)をパクらせて頂こうと思いました(;^_^A

ここは完全にサイトを参考にさせて頂きながらボディとシャーシをフィットしていきます。シャーシ前後のカット、ボディ後部のカットは必要ですが比較的すんなり収まります。

製作中の写真でも書きましたが、この2種のホイールはデザインもサイズもセンターキャップ以外はまったく一緒です。フジミのパナスポーツ(14インチとパッケージにはあります)とScale Productionのミニライト(16インチ)です。
えっと、もともと実物は似たところのあるホイールではありますがまったく一緒ではありません(;^_^A
私的には「これはパナスポーツである」「実寸は16インチである(ビードを考慮して)」との結論です。
ここは、取り付け工作の楽さからフジミの方を採用です。タイヤはフジミの引っ張りタイヤ。

標準ホイールも着せ替え出来るよう用意するつもりです。

さて、ホイールの幅詰めなどをし足回りの仮組みをすると・・・。前輪、写真上、右サイドの車軸はホイールアーチとバッチリ合うんですが(有難い!!!)写真下の左サイドが車軸が後ろ寄りに来ます・・・。なんで??

色々眺めまわして「ボディの方じゃね?」と思い採寸などしてみると・・・。見ての通り、ホイールアーチの位置が左右対称じゃないと。ちーん・・・。

まぁ、ボディはこれからガンガン整形手術をする予定ですからホイールアーチの位置ぐらいは修正します。

後輪も仮組みして車高チェック。後輪の車軸はバッチリです。
雰囲気は大体良い感じなんですが、写真上の通りサイドのデザイン上のパネルラインが後方に向かうにつれ下がっています。実車は逆に少し上がっていく雰囲気なんですが・・・。

で、写真下は試しに画像を1.5度傾けてみたもの。まあまあの感じだけどこれを後輪の高さだけで調整すると凄いホットロッドみたいになるかも・・・。

後輪の高さ調整をしつつ、ラインの修正(それやると全部の面が狂う)までボディをいじるかは今後検討していきます。

今後、仮組みを繰り返すと思うので極小ボルト(径1.4㎜)でサスの根本をとめる方式にしました。1.2㎜程度で下穴を開けてボルトで締めています。・・・トレッドはもう少し狭くしないとダメだなー。

今日はバカみたいに早起きしてしまったので、とりあえずの製作日誌第一弾を投稿致しました。







No comments:

Post a Comment